3月1日からメルペイフィーバー開催!最大50%還元!効率的な使い方とは?

どうも、うろたん  (@urotan51131875) です!

本日は3月に1周年を迎える「メルペイ」のキャンペーンをご紹介!今のうちに「メルカリ」アプリをダウンロードして設定しておきましょう!

メルペイフィーバーとは?

株式会社メルペイ(メルカリの100%子会社)がサービス1周年を記念して行うキャンペーンで最大50%ポイント還元が翌日にされるという超お得なキャンペーンです!両キャンペーン合わせて3000ポイントの還元(1日あたり500ポイントの還元)が上限なので注意しましょう。

メルペイフィーバーとメルペイサンデーキャンペーン

まずはメルペイフィーバーに関してですが、4つのフィーバーに分かれていて還元率がそれぞれ異なるのでお気をつけください!

コンビニフィーバー 最大20%還元

期間:2020年3月1日~3月31日 毎日7時~13時

対象:メルペイが利用できるコンビニエンスストア (セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、ポプラ等)

コンビニでの利用額の20%が還元という事で、コンビニだけは一日あたりの上限ポイントが300ポイントらしいので、1日1500円分利用可能という事ですね、もしコンビニだけで上限マックスまで使用したいなら、15000円分で上限の3000ポイントがもらえる計算になりますね、おススメはタバコや、各種ポイントカード(Amazon,楽天等)でしょうか。気を付ける点としては24時間じゃないというところ、朝7時から13時だから学校や会社に行く前にコンビニによって昼食を買うっていうのが一番利用しやすい使い方じゃないでしょうか。

ドラッグストアフィーバー 最大50%還元 

期間:2020年3月1日~3月21日

対象:メルペイが利用できるドラッグストア (Welcia、ダイコクドラッグ、ココカラファイン、サンドラッグ、サツドラ、クスリのアオキ、スギ薬局等)

ドラッグストアでは最大50%還元という事で、一日の上限は1000円という事になりますね。コンビニと違って3月いっぱいではなく21日までなので気を付けましょう、マスクは売り切れてるからなかなか買う事が出来ないかもしれませんが、ティッシュペーパーやトイレットペーパー等はコロナウイルスの影響で品薄が予想されるのでこの機会に買っても良いかもしれませんね。

飲食店フィーバー 最大50%還元

期間:2020年3月8日~3月28日 

対象:メルペイが利用できる飲食店 (かっぱ寿司、牛角、温野菜しゃぶしゃぶ、PRONT、モンテローザ、吉野家等)

飲食店も50%という事でこちらも一日の上限は1000円、この価格だと一人分なので家族で利用する場合には会計を分けて支払うと夫婦で2000円が上限として使う事が出来ますね。こちらも期間が8日から28日までなのでご注意ください。

まちのお店フィーバー 最大50%還元

期間:2020年3月15日~3月31日

対象:メルペイ決済ができる指定のお店

こちらも1日あたりの利用上限は1000円になりますね、まちのお店なのでメルカリアプリをダウンロードして、探してみましょう!

メルペイサンデーとは?

メルペイフィーバーと同時開催されるキャンペーンで、毎週日曜日0時~23時59分にメルペイ決済をすると翌日に20%還元されるというもの、対象は加盟店舗全店で1決済あたりの上限は500ポイントとなっております、

あれ?じゃあ、メルペイフィーバーの期間中の日曜日はどうするの?って疑問に思いますよね、その場合はメルペイフィーバーが優先されるとの事。

メルペイフィーバー、メルペイサンデーの両キャンペーンともに18歳以上がご説明した料率の還元率で、18歳未満の場合は還元率は低くなるので学生さんとかはご注意ください!!

キャッシュレス決済のキャンペーンはどのキャンペーンも正直わかりづらいですよね。今回のメルペイのキャンペーンも計画的に使わないと対象外の日程だったり上限を超えてしまう恐れがあるので、よく考えて使ってみましょう。

メルペイを利用するには、スマホのアプリストアから「メルカリ」のアプリをダウンロードして登録をする事で使用可能になるので、3月になるまでにダウンロードして登録しておきましょう!(意外と時間かかりますよ)

最後まで読んでいただきありがとうございました、 うろたん  (@urotan51131875) でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
urotan
3歳の父親であり、音楽活動をする傍ら映画や本、サウナにどっぷりハマっております!ミュージシャンとしてはベーシストであり作曲、プロデューサー業をしており、バンド活動も久々に開始いたしました。映画や本、サウナが好きな方に少しでもためになる情報をお届けしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。